受付時間 9:00~18:30土日祝日、弊社指定休日を除く
バックナンバー
イルミネーションが灯り、にぎわう町中からも師走という季節が感じられるようになりました。 クリスマスシーズンでもありますが、ビジネスマンにとっては繁忙期の方も多いことでしょう。営業車のタイヤは交換されましたか? 年末までの目標達成やお子さんへのプレゼントのリクエストなど、さまざまなノルマに追われる方も多いかとは存じますが、しっかりと今年を締めくくって気分よくくる年を迎えたいものですね。今月のメルマガは以下の3記事です。
あちらこちらでクリスマスムードが漂うこの季節。 愛し合うお二人はお互いにドキドキ、お子様たちはサンタクロースが来るのかドキドキ、お父さんお母さんは、お子様のサンタクロースへのリクエストにドキドキと、クリスマスはリスクマネジメントの季節でもあります。 それでも家族や恋人、友人など気の合う仲間と過ごす特別な日ですよね。今年はどのように過ごされますか? 白髪の紳士のお店の鶏料理や、世界のパン屋のケーキもおいしいのですが、今年は違うものを探したり、普段と違うシチュエーションで、もっと特別なクリスマスを過ごしませんか? 集まる広場アテンドパークでは今年も特別なクリスマスの演出を特集ページでお手伝いします。 アテンドパークの特別なクリスマス特集ページはこちらから イルミネーションでロマンチックに過ごすクリスマス。 いつもと違うケーキで甘い至福の時間を過ごすクリスマス。 プレゼントでお相手の笑顔が見れるクリスマス。 宿泊施設でさらに特別な時間を過ごすクリスマス。 クリスマス特集ページで皆様が思い出に残るクリスマスを過ごされれば幸いです。
毎年恒例アテンドパーク新年特集、今年もウェブで新年ご挨拶を開催します!!
2023年になると同時にアテンドパークのトップページは新年ご挨拶ページに!!さらにお気に入りのカードでPR!!さらにさらにリンクで自社ページに!! デザインされた縁起の良い干支のカードで、2023年はスタートダッシュを決めましょう!! 県内ユーザーから毎日たくさんのアクセスがあるアテンドパークだからこそ、そこをターゲットにしたPRが出来るんです。 早めにお申し込みいただければ、画像をそのまま年賀状にも使えるので便利なことこの上なし。
15種類のデザインカードから選べるだけでなく、より目立たせたい場合はオリジナルなカードももちろん制作いたします。 毎年沢山のご依頼で、年末近くになりますと特に混みあいますので、ぜひぜひお早めにお申し込みください。
「もうスタッドレスに履き替えましたか?」があいさつになる時期になりました。 おでかけが少し億劫になる季節が近づいてきましたが、温かいラーメンを食べに行ったり、映える雪の絶景を見にでかけませんか? 車でのおでかけに活躍するのがカーナビですが、スマホで調べた行き先をカーナビのタッチパネルで入力すると、検索に引っかからなかったり、わざわざ住所を入力して行き先指定をしたりと、わりと面倒ですよね。 その面倒を解決してくれるアプリがあります!!
このアプリでGoogleマップから転送すれば、カーナビ上で検索するという手間を省くことができます。 NaviConが連携している検索アプリも豊富で、好きなジャンルで行き先を探して、それをカーナビに転送するだけ。 世界遺産めぐりドライブやラーメンめぐりドライブなど、テーマを決めたドライブ旅もできます。 対応しているカーナビも1000種類以上とたくさんあり、Bluetooth接続やUSB接続での連携ができないカーナビでも、アプリで調べたマップコードで目的地設定ができます。 このアプリを使って、Googleマップ上の「行ってみたい」ピンを攻略していきたいですね。
また、車でのおでかけで気になるのが、通信です。 パケット使い放題のプランに入っている人は特に気にすることはないかもしれませんが、普段それほど通信を利用しなかったり、通信費を抑えようと、家ではwi-fi、外では最低限のパケット通信プランという方もいらっしゃるかと思います。 今では無料wi-fiが使える施設やお店が増えましたが、移動中やキャンプ場などの無料wi-fiがない環境で、行き先の情報を調べたり、キャンプ料理のレシピを見たり、動画を見たり、音楽をかけたりするとなると通信が気になりますよね。 ここでは車で使えるwi-fiをいくつかご紹介します。
1.トヨタ T-Connect 車内wi-fi トヨタの通信サービスでスマホに連携して、リモート操作などを行うサービスのオプションに車内wi-fiがあります。 このサービスは、T-Connectの車内wi-fi対応車種で、T-Connectに契約をしている場合に、プラス月額1,100円でwi-fiが使い放題になるというものです。支払方法によっては当月のみの使用も可能なようです。 ・トヨタのコネクテッドサービス 車内wi-fi また、T-Connectと指定のauスマホ料金プランに加入すればauのスマホ料金の割引を受けることもでき、トヨタ車所有のauユーザーにとってはおいしい内容です。詳しくはトヨタ限定!お得な割引 お得なauスマホ利用料割引スタート!で
2.ホンダ 車内wi-fi こちらもトヨタ同様、ホンダのHonda Total Careプレミアムへの契約が前提となる車内wi-fiオプションです。 このサービスは、車内ディスプレー、アプリ、会員サイトから、その都度必要な容量を購入するという形式で、無制限に使えるということはないようです。 ・Honda Total Care プレミアム「車内wi-fi」
3.docomo in Car Connect 上記の2つは自動車メーカーのサービスでしたが、こちらはドコモのLTE回線を一定時間無制限に利用できるというプランです。 1日550円、30日1,650円、365日13,200円と、3種類の期間設定があり、申し込んだ期間中はインターネットが無制限に使うことができます。ドコモユーザーでない方でも、dアカウントを作成して、docomo in Car Connectサービスサイトで申し込みをし、事前に料金を支払います。 旅行やドライブに出かけている間だけの利用や、車をオフィスにして仕事をする方にとっては便利なプランです。 ただし、このサービスを利用するには、専用の車載用ルーターや専用カーナビ等の用意をするか、対応している車を所有する必要があります。 まだ対応車種も日産の限られた車種となるため、ドコモ回線が使い放題というのは大きなメリットですが、このサービスを利用するためには少なからず2万円以上の初期投資が必要になります。 詳しくはdocomo in Car Connectのサイトで。
4.GMOとくとくBB WiMAX これまでは自動車メーカーやキャリアのサービスをご紹介しましたが、使える車種に制限があったりして、少しハードルの高いものとなりました。 やはり、初期投資が少なくて、安定した通信を無制限で利用できるという点では、ポケットwi-fiがやはり最も有力です。 中でもGMOとくとくBB WiMAXはキャッシュバック特典も大きいうえに、WiMAX2+、au 4G LTE、au 5Gのネットワークが利用できるため、広いエリアで高速通信が利用でき、また、車から降りてからの散策中などでも通信料を気にせず利用することができます。 最低24か月間の利用が条件で、利用開始1~2か月目は月額1,474円で、以降35か月目までは月額3,784円、36か月目以降は月額4,444円と、利用期間ごとに料金は変動しますが、ご家庭での通信費の見直しや、これからお子様が車内で動画を見たりする機会が増えるようであれば、検討してみるいい機会かもしれません。 ・詳しくはGMOとくとくBB WiMAXで。
そのほかにも、電源があるところであればどこでも、ドコモのLTE回線を拾って、さらにwi-fiスポットとして使うことができるUSB型のルーター「PIXELA」などもあります。おでかけの時だけに絞るか、それ以外でも使うかなど、それぞれニーズに合ったものを選んで使ってみたいですね。